Rock'n'Roll Prisoner's Melancholy

好きな音楽についての四方山話

2018-01-01から1年間の記事一覧

#0116) BUDDY HOLLY / Buddy Holly 【1958年リリース】

今回取り上げるBuddy Holly〔バディ・ホリー〕の1stアルバム「BUDDY HOLLY」は1958年のリリースであり、このブログで取り上げたロックのアルバムの中では最古のものである。 今、1stアルバムと書いたが、Buddy HollyはTHE CRICKETS〔ザ・クリケッツ〕として…

#0115) BY THE LIGHT OF THE MOON / LOS LOBOS 【1987年リリース】

LOS LOBOS〔ロス・ロボス〕と言えば、多くの洋楽ファンにとっては、Ritchie Valens〔リッチー・ヴァレンス〕のカヴァーであり、映画『ラ★バンバ』の主題歌としてヒットした"La Bamba"なのだろう。 しかし、"La Bamba"以前からLOS LOBOSを知る洋楽ファンの立…

#0114) THE DOWNWARD SPIRAL / NINE INCH NAILS 【1994年リリース】

日本でNINE INCH NAILS〔ナイン・インチ・ネイルズ〕というバンドの名が広まったのは、GUNS N' ROSES〔ガンズ・アンド・ローゼズ〕のW. Axl Rose〔W・アクセル・ローズ〕がインタビュー等で度々お気に入りのバンドとして彼らの名を挙げていたからだろう。 …

#0113) BURNIN' / John Lee Hooker 【1962年リリース】

このブログではごく稀にブルースのアーティストを取り上げることがあるが、筆者がブルース・リスナーではなくロック・リスナーなので、ロックと関わりの深いブルースのアーティストを取り上げてきている。 うっかり「ロックと関わりの深いブルース」と書い…

#0112) THE VELVET UNDERGROUND & NICO / THE VELVET UNDERGROUND & NICO 【1967年リリース】

THE VELVET UNDERGROUND〔ザ・ヴェルヴェット・アンダーグラウンド〕と言えば、今回取り上げたバナナのジャケットで有名な1stアルバム「THE VELVET UNDERGROUND & NICO」が有名だが、このアルバムは正式にはTHE VELVET UNDERGROUND & NICO〔ザ・ヴェルヴェッ…

#0111) DESERT ORCHID / CRAZYHEAD 【1988年リリース】

筆者がこのブログで使っているID「DesertOrchid」とは、今回取り上げたCRAZYHEAD〔クレイジーヘッド〕の1stアルバム「DESERT ORCHID」から拝借している。 現在、Amazon Music Unlimitedでこのアルバムを検索すると上の画像がアルバム・ジャケットとして表示…

#0110) DREAMS / NICKEY & THE WARRIORS 【1987年リリース】

このブログでは日本のアーティストを殆ど取り上げていないので、今日は日本が誇る最高のロックン・ロール・バンドNICKEY & THE WARRIORSの1stアルバム「DREAMS」を取り上げてみる。 日本のアーティストを取り上げるのは#0051の騒音寺以来である。 実は、筆者…

#0109) GOLDEN STATE / BUSH 【2001年リリース】

BUSHというバンドは1994年に1stアルバムの「SIXTEEN STONE」をリリースしているので、グランジ/オルタナティヴのムーヴメントが沈静化した頃のデビューと言って差し支えないだろう。 「SIXTEEN STONE」はマルチプラチナに認定されたアルバムなので、BUSHは…

#0108) PARADE / SPANDAU BALLET 【1984年リリース】

1980年代初頭に英国で興ったニュー・ロマンティック・ムーヴメントから登場したアーティストの中で最も大きな成功を収めたアーティストはたぶんDURAN DURAN〔デュラン・デュラン〕だろう。 そして、そのDURAN DURANの最大のライヴァルと言えば英国ではSPAND…

#0107) BONDED BY BLOOD / EXODUS 【1985年リリース】

このブログでは既にスラッシュ・メタル四天王と呼ばれているMETALLICA〔メタリカ〕、MEGADETH〔メガデス〕、SLAYER〔スレイヤー〕、ANTHRAX〔アンスラックス〕のアルバムを取り上げた。 #0097) METALLICA #0087) MEGADETH #0077) SLAYER #0067) ANTHRAX で…

#0106) PICTURES FOR PLEASURE / Charlie Sexton 【1985年リリース】

最近、ロックを聴き始めた頃(1980年代前半)に愛聴していたアルバムを聴く機会が増えた。 その中には、当時、既にレジェンドになっていたアーティストの旧譜もあれば、新人としてデビューしたアーティストの新譜もある。 今回は当時の期待の新人、Charlie …

#0105) THE ALLMAN BROTHERS BAND / THE ALLMAN BROTHERS BAND 【1969年リリース】

筆者が高校生の頃、バイト先で知り合った歳上のロック・ファンの人たち(確か5~7歳くらい上だっと思う)は、どう言う訳かLYNYRD SKYNYRD〔レーナード・スキナード〕を好む人が多かった。 そして、これもまたどう言う訳か、彼らは同じサザン・ロック・バン…

#0104) NIHIL / KMFDM 【1995年リリース】

今回はドイツのKMFDM〔ケーエムエフディーエム〕の8thアルバム「NIHIL」を取り上げてみる。 1990年代に興ったオルタナティヴ・ロック・ムーヴメントの波から出てきたNINE INCH NAILS〔ナイン・インチ・ネイルズ〕の成功に牽引される形でインダストリアル・ロ…

#0103) MOANIN' IN THE MOONLIGHT / Howlin' Wolf 【1959年リリース】

高校生の頃にRobert Johnson〔ロバート・ジョンソン〕の「KING OF THE DELTA BLUES SINGERS, VOL. II」を輸入レコード店の店主に進められて購入したことが筆者とブルースの出会いである。 その後、Muddy Waters〔マディ・ウォーターズ〕、Jimmy Reed〔ジミー…

#0102) THE DOORS / THE DOORS 【1967年リリース】

THE DOORS〔ザ・ドアーズ〕のことを知った切っ掛けは、THE CULT〔ザ・カルト〕のIan Astbury〔イアン・アストベリー〕が洋楽雑誌(たぶん、MUSIC LIFE)でTHE DOORSを好きだと言っていた記事を読んだ時だったと思う。 3rdアルバムの「ELECTRIC」以降はバリバ…

#0101) 13TH FLOOR RENEGADES / LAST GREAT DREAMERS 【2018年リリース】

2018年現在、筆者は所謂アラフィフと呼ばれる年齢である。 中学生の頃にロックを知って以来、趣味の音楽鑑賞は現在でも続いているのだが、この歳になると十代の頃のように熱くなれるアーティストにはなかなか出会えなくなった。 ところが、最近、色々なロッ…

#100.5) 当ブログにおけるアーティスト名と作品名の表記方法

当ブログでアーティスト名および作品名を記述する時の表記について纏めておく。 アーティスト名の表記 バンド名およびユニット名 全て大文字で記述 THE ROLLING STONES LED ZEPPELIN BRINSLEY SCHWARZ ※1) THE JEFF BECK GROUP ※2) EMERSON, LAKE & PALMER…

#0100) GOLD: 35TH ANNIVERSARY EDITION / CARPENTERS 【2004年リリース】

このブログではグレイテスト・ヒッツ・アルバム(所謂「ベスト・オブ・アーティスト名」的なアルバム)を殆ど取り上げていない。 何故なら、グレイテスト・ヒッツ・アルバムはレコード会社による編集盤が多く、オリジナルのスタジオ・アルバムと比べると、そ…

#0099) MAJOR LODGE VICTORY / GIN BLOSSOMS 【2006年リリース】

以前、#0059でSOUL ASYLUM〔ソウル・アサイラム〕の9thアルバム「THE SILVER LINING」を取り上げた時に、「このアルバムがリリースされた2006年には、彼らと同様に劇的な復活作を届けてくれたアーティストが他にもいる」と書いた。 その一つとして、#0069で…

#0098) I AGAINST I / BAD BRAINS 【1986年リリース】

Jimi Hendrix〔ジミ・ヘンドリックス〕が率いたTHE JIMI HENDRIX EXPERIENCE〔ザ・ジミ・ヘンドリックス・エクスペリエンス〕や、Arthur Lee〔アーサー・リー〕が率いたLOVE〔ラヴ〕のように、黒人が中心メンバーとなるロック・バンドはロックの歴史の初期…

#0097) MASTER OF PUPPETS / METALLICA 【1986年リリース】

筆者にスラッシュ・メタルを教えてくれたのは高校の同級生のH君だった。 時代は1980年代中期。 当時の筆者はグラム・メタルやニュー・ウェーヴを中心に洋楽を聴いていて、スラッシュ・メタルについての知識はゼロに近かった。 ちなみにグラム・メタルは当時…

#0096) EVERYTHING I LONG FOR / Hayden 【1995年リリース】

今回取り上げるHayden〔ヘイデン〕の1stアルバム「EVERYTHING I LONG FOR」は彼の出身国であるカナダでは1995年にリリースされてるのだが、日本でリリースされたのは翌年の1996年だった。 日本ではBeck〔ベック〕の2ndアルバム「ODELAY」とリリースのタイミ…

#0095) HIGH ON THE HOG / BLACK OAK ARKANSAS 【1973年リリース】

日本のロック・ファンに、「知っているサザン・ロック・バンドは?」と訊いた時に名前のあがるバンドはTHE ALLMAN BROTHERS BAND〔ジ・オールマン・ブラザーズ・バンド〕、LYNYRD SKYNYRD〔レーナード・スキナー〕、ZZ TOP〔ジー・ジー・トップ〕辺りだろう…

#0094) PSALM 69: THE WAY TO SUCCEED AND THE WAY TO SUCK EGGS / MINISTRY 【1992年リリース】

MEGADETH〔メガデス〕が1991年の来日公演の時に開演前SEで"Burning Inside"を流していたことがMINISTRY〔ミニストリー〕の日本での知名度を上げる切っ掛けになったのは有名な話だが、筆者がMINISTRYを知ったのも実はその時だった。 今までに聴いたことのない…

#0093) GOODBYE W.G.C. / S*M*A*S*H 【2017年リリース】

長期間に渡り解散してた伝説のバンドが再結成して新作をリリースした場合、筆者にとってイマイチな作品になることが多いような気がする。 再結成後の作品にも嵌って、次作のリリースを楽しみにしていたバンドは、筆者の場合、今パッと思いつく限り、NEW YORK…

#0092) WISH YOU WERE HERE / PINK FLOYD 【1975年リリース】

以前、#0016でSyd Barrett〔シド・バレット〕の1stアルバム「THE MADCAP LAUGHS」を取り上げた。 今回はそのSyd Barrett が脱退を余儀なくされたバンド、PINK FLOYD〔ピンク・フロイド〕の9thアルバム「WISH YOU WERE HERE」を取り上げることにする。 このア…

#0091) BIRTH, SCHOOL, WORK, DEATH / THE GODFATHERS 【1988年リリース】

筆者が初めて買ったCDは、THE MISSION〔ザ・ミッション〕の2ndアルバム「CHILDREN」と、今回取り上げたTHE GODFATHERS〔ザ・ゴッドファーザーズ〕の2ndアルバム「BIRTH, SCHOOL, WORK, DEATH」だった。 いずれも1988年にリリースされたアルバムだが、この頃…

#0090) PROVIDING THE ATMOSPHERE / CLOUDBERRY JAM 【1996年リリース】

1990年代に日本で人気のあったスウェディッシュ・ポップとは、その名の通りスウェーデン発のポップ・ミュージックなのだが、その代表的なアーティストで且つ最も人気あったのが#0080で取り上げたTHE CARDIGANS〔ザ・カーディガンズ〕である。 しかし、今回取…

#0089) SATURATION / URGE OVERKILL 【1993年リリース】

1990年代初頭に米国で興ったグランジ/オルタナティヴのムーヴメントから出てきたアーティストは、グラム・メタルやポップ・メタル等のロック・スター的な煌びやかさを否定する姿勢があったので、殆どのアーティストは小汚い恰好をしていてファッショナブル…

#0088) OLYMPIAN / GENE 【1995年リリース】

1990年代中期に英国で興ったブリットポップ・ムーヴメントからは実に様々なアーティストが登場した。 筆者も当時の洋楽雑誌に煽られて、出てくるアーティストのCDを片っ端から買っていた。 ただ、正直なところ、「これは買って失敗したな」と思うCDも少なく…