2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
筆者がロックを聴き始めた頃(1980年代前半)、聴きたいアーティストを探す情報源の殆どは書籍だった。 書籍の中でも「MUSIC LIFE」や「音楽専科」等、月刊誌からの情報収集が主で、500円くらいするこれらの雑誌を毎月購入しては読み耽っていたのだが、雑誌…
筆者が音楽と同じくらい好きなものの一つに文学がある。 音楽も節操なく色々なジャンルを聴き漁るがが、文学も節操なく色々なジャンルを読み倒す。 そんな筆者が1990年代中期に最も嵌まっていた小説が京極夏彦の百鬼夜行シリーズである。 この百鬼夜行シリー…
一番好きなギタリストは?と問われると、答えるのはかなり難しい。 ロックン・ロール系ならJohnny Thunders〔ジョニー・サンダース〕やAndy McCoy〔アンディ・マッコイ〕は外したくない。 ハード・ロックならMichael Schenker〔マイケル・シェンカー〕、ブル…
BAUHAUS〔バウハウス〕を知ったのは彼らが最初の解散をした後だった。 当時の筆者は、BAUHAUSより少し前に解散していたJAPAN〔ジャパン〕が好きで、そのベーシストであるMick Karn〔ミック・カーン〕が立ち上げた新ユニットのDALIS CAR〔ダリズ・カー〕に参…
このブログでは、好きなアーティストの好きなアルバムを1枚取り上げて、あれやこれやと駄文を書いているのだが、取り上げるアルバムは編集盤ではなく、なるべくスタジオ盤のオリジナル・アルバムにしている。 確かにグレイテスト・ヒッツやコンピレーション…
THE BANGLES〔ザ・バングルス〕を知ったのはテレビの洋楽番組だった。 あの殿下ことPrince〔プリンス〕から提供された曲というコメントに続いて放送された"Manic Monday"は、まさに天才Princeが彼女達をスターダムに導くために書いたような極上のポップ・ソ…
過去の記事でSTONE TEMPLE PILOTS〔ストーン・テンプル・パイロッツ〕の2ndアルバム「PURPLE」を取り上げた時に、「1990年代初頭のグランジ・ムーヴメントから登場したバンドだが、グランジらしくないバンドである」と書いた。 STONE TEMPLE PILOTSは、曲も…
可能であれば、まず、検索エンジンでTHE HOUSEMARTINS〔ザ・ハウスマーティンズ〕のメンバー写真を探して見て頂きたい。 とにかく「普通」なのである。 けして、男前ではない。 かと言って、ブサイクでもない。 とてもじゃないが、ロック・バンドのメンバー…
以前、QUEENSRYCHE〔クイーンズライク〕の3rdアルバム「OPERATION: MINDCRIME」を取り上げた時に、「このアルバムは学生時代に同じアルバイト先に勤務していたU君から教えてもらった」と書いた。 当時(1980年代後半)の筆者は、プログレッシヴ・ロックもヘ…
Ron Sexsmith〔ロン・セクスミス〕のメジャー・レーベルからの1stアルバムは「RON SEXSMITH」という飾り気のないタイトルだ。 それ以前にも自主制作盤やインディー・レーベルからのリリースもあるが、やはり、Ron Sexsmithの1stと言えば、この「RON SEXSMITH…
筆者が若かりし頃(1980年代)の音楽の情報源の殆どは洋楽雑誌だった。 毎月、MUSIC LIFE、音楽専科、rockin'on、BURRN!、CROSSBEATを欠かさず購入し、新譜の紹介ページや過去の名盤特集を食い入るように読んだものである。 そして、雑誌以外の情報源となる…